Windows

2011年3月1日
Mac側のハードディスクを共有してWindowsとファイル共有する方法

Mac OS Xに外付けハードディスクを接続し、外付けハードディスクの一部をWindowsと共有できるようにする設定を行ったので整理しておきました。

[手順1]事前に確認しておくこと

  • Windowsで設定しているワークグループ名

[手順2]【Macで操作】Macにホスト名を設定

  1. りんご→システム環境設定→共有
  2. 編集ボタンをクリック
  3. 「ダイナミック・グローバル・ホスト名を使用」にチェックを入れホスト名を入力

[手順3]【Macで操作】Macにワークグループ名を設定

  1. りんご→システム環境設定→ネットワーク
  2. 使用する接続を選択し、詳細ボタンをクリック
  3. NetBIOS名、ワークグループを設定する

[手順4]【Macで操作】Windowsからアクセスする際に認証するユーザー名をMacに設定

  1. りんご→システム環境設定→アカウント
  2. 鍵マーククリック
  3. パスワード入力
  4. Windowsからログインするときに使用するユーザーをcontrolを押しながらクリックして「詳細オプション」を選択
    ここで表示されているアカウント名を確認

[手順5]【Macで操作】ファイル共有設定

  1. りんご→システム環境設定→共有
  2. ファイル共有にチェックを入れる
  3. オプションをクリックし、SMB(Windows)を使用してファイルやフォルダを共有と使用するアカウント名にチェックを入れる

[手順6]【Windowsで操作】ネットワーク設定を確認する

  1. Macに設定したワークグループと同じワークグループになっているか確認

[手順7]【Windowsで操作】WindowsからMacにアクセスできるか確認

これで正常に設定できていればファイル共有が可能となります。

[参考]
http://allabout.co.jp/gm/gc/19606/